ご入会
ご予約
ご予約はお電話よりお願いします。
TEL:03-6265-6688
(受付時間: 平日 11:00-22:00 土日祝 11:00-19:00)
IWAキッズプログラムでは、お子様の成長を第一に考えたプログラムを多数ご用意しています。
その気、やる気、勇気を育て、のびのびと身体とこころを動かしつつ、楽しく夢中になれるプログラムで、一人一人の運動神経を伸ばしていきます。
プログラムの作成やトレーナーは、メジャーリーガー、トップアスリートをサポートする指導のプロ。安心と信頼のIWAキッズサポートチームによるプログラムです。
WAQUMO-ワクワク脳(waquwaqu)で、運動(movement)を!
脳科学をベースに、子どものこころの発達支援の専門家:和久田学先生と、岩隈久志投手を支えるIWA ACADEMYのプロの運動支援スペシャリストが、子どものこころとからだの発達を支えるプログラムを開発しました。
子どもの時だからこそ、身体を動かし、心を動かし、ワクワク脳を鍛える。
未就学児から小学生までのIWA式 脳と身体の発達運動プログラムです。
日時 | 金曜日(月3回)14:30~16:00 (8月と3月はお休み) |
---|---|
(年間での開催日程は、IWA ACADEMY フロントにお問い合わせください) | |
対象 | 4歳~6歳 |
定員 | 12名 |
入会金 | 10,000円(税抜)(IWA ACADEMY会員の方は必要ありません) |
料金 | 15,000円(税抜)(月謝制/月3回分) |
『WAQUMO』に小学生向けの新しいプログラムを新設!
e-WAQUMOは、小学生対象の運動スキルアップのためのプログラムです。小学生だからこそ身に付けたい運動スキルを、楽しみながら習得できます。
日時 | 火曜日クラス(月3回)17:00~18:00(8月と3月はお休み) |
---|---|
金曜日クラス(月3回)17:00~18:00(8月と3月はお休み) | |
(年間での開催日程は、IWA ACADEMYフロントにお問い合わせください) | |
対象 | 小学1年生~3年生 |
定員 | 各クラス8名 |
入会金 | 10,000円(税抜)(IWA ACADEMY会員の方は必要ありません) |
料金 | 10,000円(税抜)(月謝制/3回分) |
全ての運動の基礎である、「立つ」「跳ぶ」「走る」。
これらを徹底的に、しなやかに・強く・速く行えるようになるためのクラスです。
基礎的な柔軟性と体力向上を目的としたクラスです。
”立つ” 力を基本軸に、歩く・走る・しゃがむ・跳ぶといった基本動作を徹底して身に付けます。そして様々な運動体験を重ねることで、全ての運動に共通する身体操作の基礎を築きます。
対象:運動の基礎からしっかり学びたい・怪我が多くて悩んでいる・身体が硬い・姿勢が悪い、足を速くしたい…など
より高いレベルで競技力向上を目指すクラスです。
基本を徹底して身に付けたら、それをそれぞれの競技に活きるように応用できなければいけません。このクラスでは、複雑な運動の中でより速く・強く・しなやかに身体を動かすためのコツを学びます。
対象:競技力向上を目指したい・身体能力をあげて周りと差をつけたい・力がつかず悩んでいる、力はついてきたが怪我が多い…など
日時 |
ベーシッククラス
毎週月曜日:17:00 - 18:00
毎週金曜日:17:00 - 18:00・18:00 - 19:00
|
---|---|
アドバンスクラス
毎週月曜日&火曜日:18:00 - 19:00
|
|
対象 | 小学1年生から中学2年生 |
*クラス分けは年齢(学年)別ではなく目的別・レベル別です。 | |
(どちらのクラスが適しているかお悩みの場合はトレーナーにご相談ください) | |
定員 | 各クラス8名 |
料金(月額) | 12,000円(税抜) or 回数券2枚消化 |
IWA ACADEMYのレッスンを少年野球(小中学生)向けにプログラム化した定期グループレッスンを東京・三鷹にオープン。基礎体力向上、怪我予防、技術向上を目的に
という流れでIWA BASEBALLオリジナルプログラムです。
投げる、打つという動作の指導ではなく、障害予防のチェック動作や動きの基本を徹底的にトレーニングをしたり、投げる、打つなどの野球動作に関してはサーキットで行うなど質の高いレッスンを提供しています。
日時 | 対象 | 料金 | |
---|---|---|---|
月曜 | 16:00-17:00 | 小学校低学年(小学1〜3年生) | 月額¥10,000(税抜) |
17:15-18:45 | 小学校中高学年(小学3〜6年生) | 月額¥15,000(税抜) | |
19:00-20:30 | 中学生(中学1〜3年生) | 月額¥15,000(税抜) | |
入会金 | |||
¥10,000(税抜)(IWA ACADEMY会員の方は、入会金は必要ありません) 別途、入会時事務手数料、スポーツ保険加入が必要となります。 |
一流のプロアスリートを指導するIWAアカデミーのトレーナー陣だからこそできる運動スキルのUPと、小学校受験のスペシャリストによる長年の実績、ノウハウを融合させた体操プログラムになっています。
また、子どもの精神的な発達、身体的な発達を理解した上で、子どもたちに適切な介入をしています。我々は、子どもたちをたくさん褒めて、自信を持たせ、自己肯定感を高めて、志望される学校の受験日を心身共に健康に迎えられる事を目指し、日々指導しています。
正しい指導の介入がなく、ただがむしゃらに運動をさせても子どもの運動スキルは向上しないというエビデンスがあります。受験科目に対応するための「身体の使い方」「How to」を一人一人丁寧に教えるのが、IWAアカデミーの小学校受験対策体操教室の大きな特徴の一つです。「走る」「跳ねる」「投げる」「バランス」といった、小学校受験の基本となる動作をアスリートが導入しているトレーニングを用いて強化しています。
また小学校受験の体操では、指示を「聞いて覚える」「見て覚える」といった即時記憶と即時反応いうスキルが必要になります。即時記憶は、いきなり多くを覚えようとしても上手くいきません。一つ一つ記憶する個数を増やし、反復トレーニングをするしか方法はないのです。
即時反応もたくさんの経験を積まなければ対応できません。即時記憶、即時反応を含めた指示行動のオリジナルメソッドがあることも、他の小学校受験対策を行う体操教室にはない特徴の一つと自負しています。
身体を動かす事は、脳にもたくさんの刺激を与え、必ずペーパーなどの座学にもプラスに働きます。また、運動する事で心を安定させ、たくさんの成功体験をする事で、自己肯定感を高め、行動観察で必要となるコミニケーションスキルも向上させます。
ぺーパーは大手幼児教室で10年以上の指導実績がある、金春美貴子先生と池内寛子先生の2名が担当。
IWA式運動教室とあわせてペーパー対策・絵工作のクラスなどがございます。
各クラスの時間や料金等、詳しくはIWA ACADEMY(TEL:03-6265-6688)までお問い合わせください。
芸能人にも多数指導経験が豊富なCCチアダンススクール、代表 井尻百百子先生が、挨拶、礼儀、協調性、積極性を養い、バレエ基礎~チアダンス応用まで、お子様一人一人に丁寧に楽しく指導いたします。
レッスンは毎週水曜日、園児クラス・小学生クラスを以下の時間帯に、IWA ACADEMYレクチャースタジオにて行います。
日時 | 毎週水曜日 |
---|---|
15:30~16:30(1時間):リトルチアダンス(園児) | |
16:30~17:40(1時間10分):キッズチアダンス(小学生) |
詳細、体験の申し込みはCCチアダンススクールホームページをご覧ください。